本日21時よりパーカーとTシャツを発売いたします!!
詳しくはNEWSをご覧ください。
with perfect freedom
本日21時よりパーカーとTシャツを発売いたします!!
詳しくはNEWSをご覧ください。
いや〜盛り上がってますねー!ラグビー
熱くなります
ラグビーは格闘技の要素もありますからね
スポーツのルーツには遊びから来ているものと、直接生活に結びついているものがあると思うんです
例えばバスケなんかはゴミ箱にティッシュを投げて遊んだのが始まりで、ラグビーは獲った野ウサギを真顔で奪い合ったんだと勝手に想像しています!
笑いながらできたスポーツとワケが違います。笑
で、奪われた獲物を取り返しにきて格闘技がうまれたんですから。
いろいろルーツを考えてると笑っちゃいます。
トライアスロンみたいに、アーチェリーからのラグビーからの総合格闘技があればさらにヒートするでしょう。最後は料理対決で酒でも酌み交わすのもありですね〜
ちなみにテニスとかはいらないものを隣の家に飛ばしたのがはじまりですからね。
自分の癖をいかした新しいスポーツないかなぁ…
秋の夜長にみなさんも思い当たるふし考えてえてみてください!
アルペンラインで黒部ダムへいってきました。さすがにTシャツとビーサンでは涼しすぎましたが、この山奥にすごいものを造ったと感心しました。
なんせこの水の勢いが気持ちいいですよ!
これをもし自分の力で止めろといわれたらどうしようかしばらく考えてしまいました。
うん、だいたい止まりそうです。
秋は紅葉も綺麗そうなので暖かい格好で行ってみてください!
最近思うことがあります。
映画が好きでニューシネマパラダイス、パーフェクトワールド、グラディエーターなど名作を何度も観ていますが、なんとかフレッシュな気持ちというか、まるで初めてのように観られないものかと考えてます。笑
忘れる能力ってやつ。
今のところ全く能力を発揮できていませんが、もしできたら何度も楽しいんですよ!
ターミネーター2で親指立てる場面とか忘れたい…
むりですかね? やっぱり。
この度はHPの不都合で大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした!
ブログの方もご無沙汰してしまいましたが、ゲームオブなんちゃらとか海外ドラマにはまってました…
さてBaseDecompでは只今、「夏の久慈川」と題しましてコラボTシャツを発売しております!
茨城県大子町の「うめ吉」で販売しております!
うめ吉とは自然ゆたかな場所にポツリ立つお店。山々に囲まれ横を流れる久慈川には魚がキラキラしています。
おとり鮎、バーベキュー、夜にはお酒も飲め、宿泊もできます。ちょっと口の悪い働きもののかあちゃんが、美味しい食事を用意していますので、暇でしょうがない方はぜひ遊びに行ってみてください!
さあいよいよ新年号「令和」に突入しましたが
みなさま大型連休はいかがおすごしでしたでしょうか?
海外へ旅行に行った人も国内に旅行に行った人も町内を散歩した人も
仕事だった人もそれなりに楽しめましたでしょうか?
わたしも結婚式で長野にいったり動物園にいったりそれなりに楽しみました。
やはり長野の山って素晴らしいですね。
陽気のせいかゴリさんも呑気にやってました。
連休明けは生活リズムがくずれると思いますが、お気に入りの音楽でも聴いてリズムを取り戻してください!
令和もよろしくお願い致します!!
新年号の予想は外れましたが、令和でもヨロシク願い致します!!
ちょっと前になりますが、発見しました!
天然掛け流しの露天風呂からの眺めがこれって最高です!
洞窟風呂やサウナもあったりして楽しめます。
この川にはもうすぐ鮎が遡上してくるんでしょうね…
関東の方は日帰り温泉で行けるのでチェックしてみてください!!
リブマックスリゾート天城湯ヶ島
https://www.livemax-resort.com/shizuoka/amagiyugashima/gallery/
BDLT194
ラーメン横丁が札幌にあるように
静岡にもおでん横丁的な「青葉おでん街」があります。
久しぶりに行ってまいりました!!
有名な静岡おでんです。なにを食べても百円! 3日煮込んだおでんはしょっぱいかと思いきやちょうど良い具合にシミています。
有名な「黒はんぺん」ダシ粉をかけてあーうまい
おでんの具材はほぼ制覇して満足です!
広島のお好み焼きや神戸の鉄板焼きなど、カウンター越しに世間話をしながら食事を楽しむのは日本の文化ですよね。静岡おでんの大将も親切な方でした。
こんな場所は大切に守りたいですね。
小雨の静岡は今日も盛りあがってました!!