サウナは好きですか?
長野県は野尻湖のほとりにある
に昨年行ってきました
本当に行きたかったので期待すごく、期待以下ならどうしようと心配でした
ビジターで16時より2時間
サウナはバンガロー風の手作りで、階段を上がる2階建てのような造りになっており、熱を逃さない工夫がされていました。
8人ぐらい入れるスペースでお客さんは私の他 若いカップルと女子二人でした。
ワンターン目はお店の方が説明をしてくれ何種類かのアロマ水でロウリュウしてくれます。向かい合った女子の一人はサウナが初めてのようで、「わたし絶対に水風呂は入れない〜」的なことを話している。 水風呂は写真下の水路が4つのツボに流れこむ仕組みになっている。説明によるとこの日の水温は6度前後とのこと。
私はキンキンの水風呂に入りリクライニングチェアに寝る。
まずほんのりと森の香りを感じる。まばらな木達が葉を揺らし野鳥の鳴き声は孤独感をなくす。
最初で不安は吹き飛んで、そのまま2回戦目も挑戦しました。
すると女子二人が話しかけてきてサウナの話をたくさんした。そしてサウナ好きにとってここはサウナのメジャークラスで3本の指に入ると伝えた。
そんな場所で初めての体験をできるって凄いことだよ。無理しない程度に水風呂に挑戦してみたらと勧めた。
3回戦目に入って女子が階段を上がってきた時「水風呂さいこーーでした!!」とすごくととのった事を教えてくれた。 なんだか嬉しいのと羨ましい感情があった。
その後Tシャツを買って美味しい食事をしたがスタッフの接客は「あれ?おれ常連だったっけ?」と思わせる、まるで最高級レストランのようでした。
The Sauna 期待以上の体験!
「正直、期待の3倍は良かった」
またいつか行きたいと思う、まさにメジャー級な空間でした。