花火なんて何が良いのか全くわからなかった
自分は花や花火をみて綺麗と思う感性が薄く、どちらかとかと言えば迫力のある音や花火を作り、打ち上げる工程の方に興味がある
しかし花や花火は、はかなくて
着物を着てビールを片手に花火を見る たまに蚊に刺された足を掻いたりして
もしかするとその瞬間が1年で一番素晴らしいのかもしれない
かもしれない
しれない…
なんだか中身が薄くてすんません
with perfect freedom
花火なんて何が良いのか全くわからなかった
自分は花や花火をみて綺麗と思う感性が薄く、どちらかとかと言えば迫力のある音や花火を作り、打ち上げる工程の方に興味がある
しかし花や花火は、はかなくて
着物を着てビールを片手に花火を見る たまに蚊に刺された足を掻いたりして
もしかするとその瞬間が1年で一番素晴らしいのかもしれない
かもしれない
しれない…
なんだか中身が薄くてすんません
サウナは好きですか?
長野県は野尻湖のほとりにある
に昨年行ってきました
本当に行きたかったので期待すごく、期待以下ならどうしようと心配でした
ビジターで16時より2時間
サウナはバンガロー風の手作りで、階段を上がる2階建てのような造りになっており、熱を逃さない工夫がされていました。
8人ぐらい入れるスペースでお客さんは私の他 若いカップルと女子二人でした。
ワンターン目はお店の方が説明をしてくれ何種類かのアロマ水でロウリュウしてくれます。向かい合った女子の一人はサウナが初めてのようで、「わたし絶対に水風呂は入れない〜」的なことを話している。 水風呂は写真下の水路が4つのツボに流れこむ仕組みになっている。説明によるとこの日の水温は6度前後とのこと。
私はキンキンの水風呂に入りリクライニングチェアに寝る。
まずほんのりと森の香りを感じる。まばらな木達が葉を揺らし野鳥の鳴き声は孤独感をなくす。
最初で不安は吹き飛んで、そのまま2回戦目も挑戦しました。
すると女子二人が話しかけてきてサウナの話をたくさんした。そしてサウナ好きにとってここはサウナのメジャークラスで3本の指に入ると伝えた。
そんな場所で初めての体験をできるって凄いことだよ。無理しない程度に水風呂に挑戦してみたらと勧めた。
3回戦目に入って女子が階段を上がってきた時「水風呂さいこーーでした!!」とすごくととのった事を教えてくれた。 なんだか嬉しいのと羨ましい感情があった。
その後Tシャツを買って美味しい食事をしたがスタッフの接客は「あれ?おれ常連だったっけ?」と思わせる、まるで最高級レストランのようでした。
The Sauna 期待以上の体験!
「正直、期待の3倍は良かった」
またいつか行きたいと思う、まさにメジャー級な空間でした。
皆様は両国国技館へ行ったことがありますか?
両国国技館の廊下には歴代横綱の写真がずらっと並んでいるのです。
初代から10枚ぐらいは古すぎて絵になります。
暇だっったので色々と考えながらぐるっと眺めていくと
知ってる人いた!やっぱりウルフこと千代の富士はかっこいいですね!
全写真を見終わって私の中の一番の横綱はこの人でした
64代横綱 朝潮太郎
この勇ましさ!笑
人として何も勝てない気がします!笑
この時代に生きて、この人と話をしてみたかったですね
このゲートを潜ると知らない世界が見えてくる
このゲートを時速700kmぐらいで抜けると未来が見えるのかもしれない
緑織りなす山々の穏やかさとは対照的に、そこには光と鉄でできた山並みがそびえていた。
もし700kmで走り抜けたなら
光は流星のように後ろに流れ
カードレールを突き破って
綺麗な花が咲く川のほとりにたどり着けることでしょぅー。
綺麗な日だった
素晴らしい日だった
眠い日だった
流木を初めて加工しましたが、このボロボロに見える木でも、すごく中はしかりしているんですよ!何年漂流したか知らないが、君は流木中の流木だ!
急いで作ってキャットタワーなんとなく完成!
あとは猫が登るかどうかですね
夏といえば海!
海に流木を拾いに行ってきました
友人がキャットタワーを作りたいとのことで、ちょどいい枝っぷりの流木を探したのですが、ちょうどいい理想的な形のものってなかなか無いですね
妥協して何本か拾ってきましたよ。流木感を残しての加工は難しそうですが、ちょっとやってみまーす!そのうち。
早めに帰る予定が、久しぶりに会う海の知り合いと話し込んで、すっかり遅くなってしまいました
あの知る人ぞ知るガニマタ製作所のキャップが制作されてはや1年が経ちますが、需要があるのか不安で不安で発売に至っていません
仲間内では評判は悪くないのですが、いかがでしょう?
もし反響があれば発売しようと考えています
久しぶりにホームページにお邪魔しているみたいになっていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私はというと嘘になりますが、世界一周旅行に行っていました。ジブなんとかダル海峡が特によかったです。
いやいや日本は暑くて大変ですよね。大変長らくBASE DECOMPをサボっていましたが、また少しずつお付き合いヨロシクお願い致します!
写真(BDマスク)ナカジー撮影